Back to All Events

第2回アカデミア創薬レジェンド・トーク

日本バイオベンチャー推進協会 理事の京極浩史先生と東レ 新事業開発部門の滝澤聡子先生をお迎えして、第2回アカデミア創薬レジェンドトークを開催します。
東京大学農学部FS棟中島ホール、ならびにオンラインのハイブリッド開催です。
会場参加、オンライン参加、ともに事前登録が必要です。
また、講演会終了後、FS棟エントランスホールにて、京極先生、滝澤先生を囲んでの交流会を実施いたします。交流会の参加も事前にご登録ください。
講演会の参加は無料ですが、交流会の参加費は3,000円です。当日会場にてお支払いください。 

▼事前登録▼
講演会:https://id3catalyst.jp/20240311/(終了)

プログラム:
2024年3月11日
17:00~17:05 開会の辞
17:05〜17:45「CA19-9導入秘話とその後」
        京極浩史 先生 NPO法人日本バイオベンチャー推進協会(JBDA)理事、元東レ
17:50〜18:30「高感度DNAチップ3D-Geneによる血中miRNAの測定と応用」
        滝澤聡子 先生 東レ株式会社 新事業開発部門
18:30~18:35 閉会の辞
18:40~20:30 交流会

共催  AMED iD3 Catalyst unit
JBDA日本バイオベンチャー推進協会